theme
通算2085安打。13年連続試合出場。関西人なら誰でも知ってる、阪神のレジェンド。一昨日書いたレアード以上に来るとは思わなかった選手がこの春、千葉ロッテマリーンズにやってきた。10年ぶりくらいにスポーツ紙を買った。というかデイリースポーツを狙い撃…
あれは、昨年の3月末だったか。働いていた職場の初年度の仕事が終わり、何かちょっといいものでも食べようと近所の回転寿司屋に出向いた。折しもその日は2019年のプロ野球開幕前日だった。我らが千葉ロッテマリーンズのその年の補強の目玉といえば、1にも2に…
「お前がおったからこそ、こうして今があるんや。ホンマ感謝してるで」騒がしい居酒屋の片隅で、ビール瓶を片手にそんなことを言われた僕は、大慌てで否定する。「いや何おっしゃってるんですか、感謝しなきゃいけないのは僕のほうですよ、先生」先日の記事…
お題「これって私だけ?」 うちの教室の生徒とスタッフで、おでんの話題になったときのこと。「そういえばさ、みんなおでんってごはんのおかずになる?」全然いける!とうなずく生徒もいれば、「おれはアカンなー」という生徒もいる。僕もおでんはご飯のおか…
今週のお題「2017年にやりたいこと」 レッドスター欲しさに今週のお題に駆け込む。どうでもいいが、さっきから ♪走れレッドスター赤星 チャンス切りー開けー と阪神の赤星の応援歌が頭から離れない。さて昨年、ちょくちょくと講演のお仕事をさせてもらうこと…
はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 はてなブログ5周年誠におめでとうございます。お祝いもかねて、ギリギリのタイミングだが久々にテーマ投稿に乗っかってみようと思う。ペンとノートは正直、当たったらラッキ…
特別お題「心温まるマナーの話」by JR西日本 全然JR西日本での話じゃないんだけど、思い出したことがひとつあったのでとりあえず書いてみる。 それは10年くらい前のこと 当時高校生だった僕は、その日朝に京都に寄った後そのまま奈良へ向かう予定があった。…
今週のお題「今の仕事を選んだ理由」 今あなたの職業は?と聞かれると、一応「NPOのスタッフやってます」と答えるようにしている。いまさら説明するまでもないかもしれないが、NPOというのは「特定非営利活動法人」とも言われ、すごく平たく説明すればお金儲…
昨日、忘年会を終えて帰りの電車に乗って一息ついたとき、そういえば明日はクリスマスイブかぁなんて思い返してたら、急に水曜どうでしょうの「車内でクリスマスパーティー」を観返したくなって、家に帰って録画したやつを引っ張り出す。たった1週ぽっきり、…
今週のお題「今年買って良かったモノ」 普段そんなに余裕のある生活を送っている訳ではない上に物欲も大してないので、大きな買い物というのもさほどないのだが、今年あるものを導入して「こんな便利だったのか!!」とびっくりしたものがある。それがこれ。…
今週のお題「私のテーマソング」 プロ野球ファンなら、応援する球団がどこであっても誰もが一度は考えたことがあるはず。「もし自分が野球選手なら、登場曲は何にする?」ホームチームの選手は、打席に入るときやピッチャーでマウンドに上がるときに自分の好…
今週のお題「私がブログを始めたきっかけ」 いまのNPO法人でいろいろはじめてもうすぐ1年になる。NPOでの仕事や、定期的に中学生へアドバイスしたり悩みや愚痴を聞いているうちに「あー、自分がこうだったのってこういうことだったんだなー」と過去の自分の…
今週のお題「最近おもしろかった本」 最近、ぽんと時間が空くと、「クッキングパパ」をひたすら順を追って読み返している。クッキングパパ(131) (モーニング KC)作者: うえやまとち出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/02/23メディア: コミックこの商品を含…
今週のお題「10年」 10年前の秋はたぶん生涯忘れられない秋だろう。近鉄がなくなり、新たに仙台に楽天イーグルスが誕生したこの年のパリーグは、千葉ロッテマリーンズと福岡ソフトバンクホークスがリーグ優勝*1を賭けて福岡でプレーオフを争っていた。たしか…
あっという間に2014年が終わってしまう。今年は年が明けた約10時間後、いきなり近所のショッピングモールの福引でWiiUを当てるというミラクルを起こした。それはいいのだが、まずぼくは今年本厄であり、しかも昨年も昨年で大学の卒業パーティの抽選会でPS3を…
「地元のメリークリスマス」 #地元発見伝 駆け込みで最後の地元発見伝に参加してみる。「地元のメリークリスマス」ということでイルミネーションなどを取り上げているブログが多いが、ぼくからはこんな風景を紹介しようと思う。 草津市, 滋賀県ここは滋賀県…
「遠くへ行きたい」 #地元発見伝 久しぶりに地元発見伝に参加してみよう。「今までに行ったことのある一番遠い場所はどこですか?」ということだったのでその通りに書いてみようと思う。で、今までに行ったことのある一番遠い場所は、間違いなくここになる。…
今週のお題特別編「好きなブログ・おすすめのブログ」 #はてなブログ は3周年 はてなブログ3周年誠におめでとうございます。基本的に冬はパーカーを着ることが多いぼくにとって、いくら狭き門でもはてなブログパーカーはぜひとも欲しい!ということでおすす…
トピック「かばんの中身」 昨年はてな手帳出しに参加したが、今度ははてなかばんの中身出しが静かなブームらしいので参加してみる。ちなみに改めてパーソナルデータを書いておくと、年齢24、男、普段はNPO法人のスタッフをメインにちょこっと学生をしている…
トピック「台風一過」 実は今日はこんなところにいた。伊勢神宮。高校のころに家族旅行で来て以来なので、6,7年ぶり。 実は前からこの日伊勢に行きましょう!という話になっていたがために、もう台風19号にビビりまくり。 ヘタすれば14日台風直撃という流れ…
「記憶に残る風景」 #地元発見伝 なんかはてなブログさんがいつも贔屓にしてるデイリーポータルZさんとコラボしてたので参加してみる。 記憶に残る地元の風景、ということで、散々悩んだが、ぼくからはこの風景をご紹介したい。 城陽市, 京都府 これは城陽市…
今週のお題「サッカー」 まあ、なんにしてもワールドカップである。 昨日は本当に街に日本代表のユニフォームが溢れかえっていて、思わず欲しいと思ってしまった。 夕方名古屋駅近くへボウリングに行ったら、半分のレーンがサムライブルーで埋め尽くされてい…
今週のお題「飲み物」 JR岐阜駅の商業施設がこの木曜日にリニューアルオープンした。サブウェイ、リンガーハット、サイゼリヤ、31、とイオンモールのフードコートのような新店舗のラインナップ。 しかもぼくの好きな店ばかりで、オープン4日で足を運ばなかっ…
今週のお題「僕の住む街・私の地元」 突然だが、ぼくは18年半京都府城陽市で暮らした後に、大学入学と同時に岐阜県岐阜市に越してきた。で、岐阜市で暮らして間もなく5年。大学を卒業してからも京都に帰らず居座り続けている。ちなみに現在籍を置いている教…
結果。今年24歳、バリバリ本厄だというのに、ますます反動が怖くなるこの結果。 ・・・明日にでも、早急に厄払いに行ってこようと思います。 しかし今年のラッキー機能はお絵かき機能って言われても、おれお絵かき一切できないんだけどなー。 はてなブログお…
マイベストソング2013〈今年の1曲でiTunes Cardを当てよう! 私のマイベストソング2013♪〉 今年もたくさん曲を聴いた。9月にiPodを洗濯してから特に聴く曲を厳選するようになったように思う。 だいたいYoutubeで聴いて満足することが多いけど、たま~に近所…
夏の写真2013〈ひと夏の思い出をブログに残そう〉 ちょうどこないだInstagramで撮った1枚がいい感じだったので投稿してみる。 木曜のQVCマリンフィールド内野2階席で撮ったもの。写真撮ってInstagramに投稿する間この応援歌がずーっと頭の中で鳴り響いていた…
一度参加してみたかった、はてなブログの「今週のお題」。初めて参加してみる。 今週のお題「海」 実は子どもの頃、そんなに「海水浴」に連れて行ってもらった記憶がない。 いや、家族で海に行ったことはあるが、バーベキューだったりなんだったりで泳ぎ目的…