GW最終日は京都へ。

相変わらず鴨川はナイス等間隔。

京阪電車を祇園四条の駅で降り、向かったのは旧立誠小学校で行われた「ハイタウン2014」。
ここ数年、京都を拠点に活動されている劇団「ヨーロッパ企画」が主催しているGWイベントである。
年によっては水曜どうでしょうの藤村Dと嬉野Dがトークショーしたりとビッグネームが来られることも。
ちなみに2012年のハイタウンではデイリーポータルZのリアル脱出ゲームがあり、ぼくはスタッフとして3日参加した。
で、今回のハイタウンもデイリーポータルZブース目当てだったのだが、その驚愕の出し物がこれ。

札束風呂!(※入浴してるのは紛れもなくぼくです)

あれですよもう、わたしはこれでお金持ちになりました!っていう広告そのものですよこれ。
入ってみるとこれが意外と温かく、なんともいえない心地。意外とお肌にも優しいんだなあ、と思った。
素っ裸で入ると肌が傷だらけになるんじゃないかとか思っていたが、そんなものでもないらしい。
あ、ちなみにここに入ってるお札は全てデイリーポータルZのノベルティであるお札風メモ帳である。

凄いポーズで入浴する人が現れると途端にこのカメラの放列。
そしてこの札束風呂、えっ!とびっくりするほどのビッグネームな方も続々入浴されてまして。

ヨーロッパ企画の俳優・石田さんもこの通り。
直後、昨年のキングオブコント優勝・かもめんたるの岩崎さんもどっぷり入浴されていて、非常に面白かった。
そしてそんな時になんでおれのスマホは電源が入らなくなるんだ!と非常に後悔する結果となった。
しかしこんな時にぱっとこんな表情をされるあたり、役者さんってすごいなあとか思ってしまった。

ちなみに同じ会場でスライドショーもあったのだが、プレゼンターは札束風呂に入りながらプレゼン。
バックにはスクリーンと金屏風。ああなんだこの滑稽な画は。

最後はぼくも頭からダイブさせてもらった。ふなっしーが札束風呂に、っていう画を目指したが、ちょい微妙。
何人かの手を借りてようやく札束風呂から脱出したら、眼鏡、ジーパンのポケット、他色んなところに折れた札が。。
撤収したころにはすっかり夕方。このまま食事して19時半の電車で岐阜へ。
ハイタウンでお世話になったDPZのライターの方、読者の皆さん、ありがとうございました。
なんかドタバタしたGW4連休だったが、まあこれはこれで楽しかったな、と。